アルプス鍼灸整骨院BLOG

2015年9月29日 火曜日

肩の痛みにはアルプス鍼灸整骨院へ

9月もあっという間でしたね。アルプス鍼灸整骨院の白石です。

今日は鎖骨骨折について。

鎖骨骨折は転倒などの衝撃を受けた際に鎖骨が折れてしまう障害です。
運動選手だけでなく、小児にも多く見られ小児骨折の約8割がこの鎖骨骨折だと言われています。
骨折のため強い痛みの症状と変形が伴います。
原則、保存療法で対処しますが、ずれが大きい場合、手術が適用されるケースもあります。

主な症状は痛みと腫れです。痛みは発生から数分、もしくは数十分後に強くなり、その痛みから腕や肩を動かすのは困難になります。
また、他の骨折と同様に骨折部の皮下出血と骨の変形が伴います。

鎖骨骨折を起してしまう原因は肩周辺に強い衝撃を受けることです。


衝突を繰り返す運動は特に注意が必要で、ラグビーやアメリカンフットボール、柔道などの格闘技に発生しやすい傾向があります。



骨のずれ方によって治療も異なりますが、軽度なら保存療法で対処します。
整復を行った後、患部を固定し骨が引っ付くのを待ちます。固定は最低でも1~2ヶ月は継続します。骨のずれが大きい場合には、手術で骨をつなぐことになります。

骨の強度によって発生頻度も異なるため、予防は難しいかと思われます。
ただし、衝撃を受け流す動作、転同時の受身の練習は効果的な予防になります。
これ以外では、クッション性を上げる筋力の強化や、柔軟性を向上させるストレッチが有効な予防法になると思われます。



気になる方はぜひアルプス鍼灸整骨院へ
〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
アルプス鍼灸整骨院
TEL 06-6835-0041
受付時間 午前8時半〜午後12時/午後4時〜午後8時
休診日 土曜午後・日曜・祝日
最寄駅 阪急北千里駅 徒歩約6分
お車でお越しの際は青山台近隣センター内の無料駐車場を御利用下さい。
このエントリーをはてなブックマークに追加
このエントリをlivedoorクリップに登録
このエントリをBuzzurlにブックマーク
Deliciousにブックマーク

投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

2015年9月28日 月曜日

便秘でお困りの際にもアルプス鍼灸整骨院へ

アルプス鍼灸整骨院で鍼灸師をしている木島です。

秋は食欲が増すので胃腸の調子を崩す人もいるのではないでしょうか。

夏に冷たい物を摂り過ぎて胃腸が弱っている状態で、沢山の食べ物を取ると胃腸がびっくりして便秘や下痢になることがあります。

便秘には食事の不規則から起こる食事性便秘、便意があるのに我慢をしてしまい起こる習慣性便秘、加齢や体力の低下から腹圧が弱り出ない弛緩性便秘、腸の動きが自律神経の乱れで痙攣し動きが悪くなる痙攣性便秘などがあります。

他も疾患としては大腸癌や腸閉塞や過敏性腸症候群で便秘になると言われています。

便秘は複合した原因で起こると考えられるので、しっかりと判断し習慣を見直して排出する必要があります。

便秘がおこる場合は自律神経の乱れや体力低下があることが多く、その際は肩こりや腰痛などの症状を引き起こすことがあるので予めケアをしておくことが大切です。

今回は便秘の時に効果のあるツボ『間使』を紹介します。

場所は手首の内側のしわの真ん中から指4本分肘に向かった場所にあり、2本の腱の間に取ります。

便秘の際には抵抗感があるので見つけやすいです。便を出すために力みながら押すと出やすくなると言われています。

このような症状の際にもアルプス鍼灸整骨院にご相談ください。


〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
アルプス鍼灸整骨院
TEL≫06-6835-0041
受付時間≫午前8時30分~12時 / 午後4時~8時
 休診日≫土曜午後・日曜・祝日
最寄り駅≫阪急北千里駅 徒歩6分
お車≫青山台近隣センター内の無料駐車場をご利用下さい
このエントリーをはてなブックマークに追加
このエントリをlivedoorクリップに登録
このエントリをBuzzurlにブックマーク
Deliciousにブックマーク

投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

2015年9月25日 金曜日

分離症ってご存知ですか?

どうも!アルプス鍼灸整骨院のトミーこと永冨です!連休疲れでダルさでてる方大丈夫でしょうか?しっかり睡眠と食事をとって体調を整えていきましょう!
さて!今日は腰痛の中でも分離症について簡単にご紹介させていただきます!
まず分離症とは腰椎の中でも下のほうに発症しやすく特にスポーツしている小学生から中学生に多く発症します!腰椎の関節部分が離れてしまいそこに負担がかかると強い痛みになります!これは急に発症するのではなく日々練習などで使い疲労が重なった時に発症しやすくほっておくと同時にすべり症まで発症させます!
少しでも腰に違和感があれば我慢せずすぐに受診しましょう!
アルプス鍼灸整骨院では様々な治療法(マッサー、鍼灸、ES-530、トムソンテクニック、インソール療法など)で痛みを取り去り早期回復を目指します!
もちろんその後のケアまでしっかりさせていただきますので是非一度ご来院を!

〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
アルプス鍼灸整骨院
TEL≫06-6835-0041
受付時間≫午前8時30分~12時 / 午後4時~8時
 休診日≫土曜午後・日曜・祝日
最寄り駅≫阪急北千里駅 徒歩6分
お車≫青山台近隣センター内の無料駐車場をご利用下さい

このエントリーをはてなブックマークに追加
このエントリをlivedoorクリップに登録
このエントリをBuzzurlにブックマーク
Deliciousにブックマーク

投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

2015年9月24日 木曜日

トレーニングの重要性について!

吹田市北千里アルプス鍼灸整骨院の大岩根です。

今回は筋トレの重要性についてお話しさせて頂きます。

筋トレをおこなうことによって得られる主要な効果として「筋肥大」と「筋力アップ」があります。つまりこれは、スポーツにおけるパワーやスピードの向上やシェイプアップ、健康増進といった「メリット」につながります。

筋トレは非常に効率的なトレー二ングであり、他の運動と比べても、短時間で大きな効果が得られる方法といえます。

まず第一に、筋肥大によって筋力が向上すれば、スポーツ時の筋出力も向上し、競技力のアップにつながります。

身体を動かす筋肉の能力は、原則としてその「大きさ」によって決まるため、細い筋肉のまま筋出力を大きく向上させることはかなり難しいです。もちろん筋肉の大きさはそのままに、筋出力が向上することはありますが、劇的な向上は望めません。筋力や競技パフォーマンスを飛躍的に高めるには、筋肉を大きくすることが必須となるのです。

また、筋肥大によって筋力が向上すれば、スポーツにおけるスピードも向上します。

一般的に、筋肉がつくとスピードは遅くなるとのイメージがありますが、それは事実ではありません。筋力が向上することで、それまで重く感じていた負荷も軽く感じられるようになり、一定の負荷に対して、以前より素早く動くことが可能となります。強い筋力こそがスピードアップのベースとなるのです。

一定の筋力アップに必要となる筋量(筋肉量)の増加は、体重との比率で考えると、実はそれほど大きな増量にはなりません。脂肪をつけずに全身の筋肉をバランスよく増やしていけば、基本的にスピードが遅くなることはないのです。このことは、陸上競技の短距離で活躍しているトップスプリンターたちのマッチョな肉体が、証明しているといえるでしょう。
次に、筋トレによって筋肉を鍛えることで、脂肪が落ちやすく、太りにくい身体になります。

つまり、筋トレは筋肉を太くする効果があるだけでなく、ダイエットの有効な手段でもあるのです。

人間は、日常生活で特別な運動をしなくても、自然にエネルギーを消費しています。この消費エネルギーを「基礎代謝」といいます。この基礎代謝は、筋トレによって増加させることが可能です。
全身の筋トレを3カ月間実施した研究によると、基礎代謝量は概ね100kcl程度増加するという結果が得られています。100kclというと、ウオーキング約40分の運動量に相当します。筋トレでエネルギーを消費するだけでなく、基礎代謝でこれだけのエネルギーが毎日余分に消費されるようになるため、体脂肪減少に対する筋トレのメリットは、かなり高いといえるでしょう。この実験における約100kclの増加分には、筋肉量の増加だけでなく、体脂肪率が低下したことで、体重当たりの基礎代謝率が増加したことも影響しています。

つまり、筋トレによる「筋肉量増加」と「代謝率増加」という二つの効果が重なることで、基礎代謝量の増加につながったと考えられます。

また、筋トレは、メリハリあるナイスボディへの近道でもあります。

極端にマッチョな体は例外として、美しいボディラインには、適度にバランスよくついた筋肉が欠かせません。男女を問わず、シャツやスーツを格好良く着こなすためにも、筋トレは不可欠といえるでしょう。

筋肉をつけず、ただ体脂肪を落とすだけでは見た目に格好良い体にはなりません。スタイル改善=ダイエットというイメージがありますが、ただ痩せるだけでは、メリハリのあるボディは手に入らないのです。

有酸素運動はダイエットなどには有効ですが、筋肉をつける効果はほとんど期待できません。ナイスボディの土台となる筋肉を直接的かつ効率的につける方法こそが、筋トレなのです。

実際、ハリウッド俳優やサッカー選手のスタイルが格好良いのは、日本人と比べて頭が小さく、手足が長いといったことも関係していますが、何より筋トレで筋肉をしっかりつけていることが大きな理由です。筋トレによるボディメイクは、最高のオシャレでもあるのです。

トレーニングについても吹田市北千里アルプス鍼灸整骨院へご相談下さい。


〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
アルプス鍼灸整骨院
TEL≫06-6835-0041
受付時間≫午前8時30分~12時 / 午後4時~8時
 休診日≫土曜午後・日曜・祝日
最寄り駅≫阪急北千里駅 徒歩6分
お車≫近隣センター内の無料駐車場をご利用下さい

このエントリーをはてなブックマークに追加
このエントリをlivedoorクリップに登録
このエントリをBuzzurlにブックマーク
Deliciousにブックマーク

投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

2015年9月22日 火曜日

腕の痛みにはアルプス鍼灸整骨院へ

シルバーウィークいかがお過ごしですか????アルプス鍼灸整骨院の白石です。

今日は上腕二頭筋長頭腱炎について

上腕ニ頭筋長頭腱炎(じょうわんにとうきんちょうとうけんえん)とは、上腕骨の結節間溝というトンネル状の溝を通るときに腕を上げたり肘を曲げたりすることで、結節間溝部で摩擦の刺激が加わり、炎症が起こります。上腕骨の表面にある上腕二頭筋は力こぶをつくる筋肉で、この筋肉は長頭腱と短頭腱の2つに分かれています。この長頭腱のみが結節間溝部を通るため、「長頭腱炎」という名称になります。

 上腕ニ頭筋長頭腱炎の主な原因は、加齢による筋力低下、運動前のストレッチ不足、筋肉の酷使が多いです。日常生活でも、洗濯物や重い荷物を持つなど腕をつかう動きをするたびに患部に痛みが現れます。
 上腕ニ頭筋長頭腱炎の好発年齢は、30才から50才代の男性に多く、症状としては、腕を外側から挙げるときや、外側にねじるとき、肘を曲げる時や、物を持って腕を挙上するときの運動痛と結節間溝部の圧痛が特徴です。また、夜間に痛みが増すこともあります。
治療法としては、まずは冷却と安静です。 保存療法が選択されます。 まずはアイシングや抗炎症剤などで痛みや炎症を抑えます。 その後、痛みの消失と同時に筋力強化のために運動療法を行います。

気になる方はぜひアルプス鍼灸整骨院へ
〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
アルプス鍼灸整骨院
TEL 06-6835-0041
受付時間 午前8時半〜午後12時/午後4時〜午後8時
休診日 土曜午後・日曜・祝日
最寄駅 阪急北千里駅 徒歩約6分
お車でお越しの際は青山台近隣センター内の無料駐車場を御利用下さい。

このエントリーをはてなブックマークに追加
このエントリをlivedoorクリップに登録
このエントリをBuzzurlにブックマーク
Deliciousにブックマーク

投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

カレンダー

2022年12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別アーカイブ