アルプス鍼灸整骨院BLOG
2016年11月22日 火曜日
箕面の滝へ行ってきました!
こんにちは!
アルプス鍼灸整骨院・漢方薬店の井上です!
先週の日曜日に紅葉を観に箕面の滝に行ってきました!
紅葉が綺麗でたくさんの方が訪れていました。
みなさんも紅葉を観に行かれる際は、しっかりストレッチをして行きましょう。
ウォーキング前にストレッチをすることによって様々な効果があります。
・血行が良くなり身体が温まる
・ケガの予防
・疲労、筋肉痛の予防
・関節が柔軟になる
ウォーキングは下半身を使いますので下半身を重点的にストレッチをしましょう。
アキレス腱のストレッチ
1.正座の形から片脚を立てる
2.胸で立てた膝を押す
ふくらはぎ
1.片脚を大き前に出し、体重をかける
2.かかとを地面につける
3.地面につけてキープする
太もも
1.片足を後ろに折り曲げ、両手でつかむ
2.お尻の方に引き寄せ足首を上に持ち上げる感じで太ももの前側を伸ばす
ご質問がある方や気になる方は吹田・北千里の当院までお電話下さい。
〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
アルプス鍼灸整骨院
TEL 06-6835-0041
受付時間 午前8時半〜午後12時/午後4時〜午後8時
休診日 土曜午後・日曜・祝日
最寄駅 阪急北千里駅 徒歩約6分
お車でお越しの際は青山台近隣センター内の無料駐車場を御利用下さい。
アルプス鍼灸整骨院・漢方薬店の井上です!
先週の日曜日に紅葉を観に箕面の滝に行ってきました!
紅葉が綺麗でたくさんの方が訪れていました。
みなさんも紅葉を観に行かれる際は、しっかりストレッチをして行きましょう。
ウォーキング前にストレッチをすることによって様々な効果があります。
・血行が良くなり身体が温まる
・ケガの予防
・疲労、筋肉痛の予防
・関節が柔軟になる
ウォーキングは下半身を使いますので下半身を重点的にストレッチをしましょう。
アキレス腱のストレッチ
1.正座の形から片脚を立てる
2.胸で立てた膝を押す
ふくらはぎ
1.片脚を大き前に出し、体重をかける
2.かかとを地面につける
3.地面につけてキープする
太もも
1.片足を後ろに折り曲げ、両手でつかむ
2.お尻の方に引き寄せ足首を上に持ち上げる感じで太ももの前側を伸ばす
ご質問がある方や気になる方は吹田・北千里の当院までお電話下さい。
〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
アルプス鍼灸整骨院
TEL 06-6835-0041
受付時間 午前8時半〜午後12時/午後4時〜午後8時
休診日 土曜午後・日曜・祝日
最寄駅 阪急北千里駅 徒歩約6分
お車でお越しの際は青山台近隣センター内の無料駐車場を御利用下さい。

投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF