アルプス鍼灸整骨院BLOG

2012年5月25日 金曜日

インソール作製

皆様こんばんは!アルプスの桜井です。

本日は当院で二年前にインソールを作製頂いた患者様に新しい靴とインソールをご提供させて頂くことになりました。
外反母趾がキツク、内反小趾、開脹足と足のトラブル満載の患者様でしたが、二年前にインソールを入れ、正しい靴の履き方を指導し快調なウォーキングライフを送って頂いていました。
今回古靴を見せて頂くと良くここまで履きこんだな...と感心するほどのヘタリ具合、加えて自分で靴の中の擦り切れた部分に補強の布を張って履いたようです。結果はもちろん...足底部痛を訴え来院されました。
物を大事にする大切さ、非常に分かります。しかし足をつぶしてしまうほどヘタった靴ではインソールも効果が発揮できません。しっかりと説明し、今回の新靴、インソールの購入という段取りになりました。
しかしここまで履いてもらえたら靴も本望だろうな...靴の代弁者として患者様には「ありがとう」とお伝えしたいですね。

今回ご購入頂いた靴は
NB WW1501 23.0/4E 
長距離対応ランニングモデル「1040」の機能をそのままに、ウォーキング仕様にアレンジした女性用モデルです。
ウイズ展開も広く、自分のサイズに合わせて購入し易いウォーキングシューズです。もちろん靴の性能も最上級。個人的にも気に入っていますし、お勧めのタイプです。週末しっかりと作り込んで、週明け患者様がどんな顔で喜んで頂けるか今から楽しみです。納得し、燃え尽きるまで作り込みます、お楽しみに。
 


このエントリーをはてなブックマークに追加
このエントリをlivedoorクリップに登録
このエントリをBuzzurlにブックマーク
Deliciousにブックマーク

投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF

カレンダー

2022年12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別アーカイブ