アルプス鍼灸整骨院BLOG

2016年2月11日 木曜日

肉離れの痛みやスポーツ外傷の治療は吹田市北千里アルプス鍼灸整骨院へ!

吹田市北千里アルプス鍼灸整骨院の大岩根です。

今回は肉離れと筋肉痛の違いについてお話しさせて頂きます。

筋肉痛について
筋肉痛は、筋肉の働きと伸縮を原因として発生します。
筋肉は本来、収縮することで力を発揮し働く性質を持っています。
この収縮によって力を発揮する筋肉の働きを「コンセントリック収縮」と言います。
逆に筋肉が伸張しながら力を発揮する働きを「エキセントリック収縮」と言います。
筋肉痛は本来の働きではないエキセントリック収縮が原因となって起こっているものなのです。
エキセントリック収縮は、筋繊維が伸びきった状態で力を出そうとするので、筋繊維が小さな断裂を起こしやすくなります。この筋繊維の断裂が筋肉痛の痛みを起こす元となるのです。


肉離れについて
肉離れが起こる原因は、脚の筋力にあると言えます。肉離れが好発する足の筋肉である太ももや腓腹筋は、身体の全重量を支えるため強い筋力を持っています。 肉離れは、これらの強い筋力を持つ脚の筋肉が収縮している際に自分が出した筋力に耐え切れず部分断裂を起こすことで発生します。
肉離れの原因となる筋肉の部分断裂は筋肉痛でも起こっていますが、筋肉痛の場合は筋肉組織を構成する筋繊維が断裂しているもので肉離れのように筋肉組織が部分断裂を起こす場合とは比べ物にならないと言えます。


当院では症状を見極めESー530(電気治療)やアイシング、テーピングや包帯、手技など、症状に合わせて治療していきます!

スポーツ外傷や痛みに対しての治療は吹田市北千里アルプス鍼灸整骨院へご相談下さい!

〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
アルプス鍼灸整骨院
TEL ‪‪06-6835-0041‬‬
受付時間 午前8時半〜午後12時/午後4時〜午後8時
休診日 土曜午後・日曜・祝日
最寄駅 阪急北千里駅 徒歩約6分
お車でお越しの際は青山台近隣センター内の無料駐車場を御利用下さい
このエントリーをはてなブックマークに追加
このエントリをlivedoorクリップに登録
このエントリをBuzzurlにブックマーク
Deliciousにブックマーク

投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

2016年2月 9日 火曜日

立ち仕事で腰痛に悩まされてる方はアルプス鍼灸整骨院へ!

アルプス鍼灸整骨院の井上です!

立ち仕事で、腰痛に悩まされてる方はいらっしゃいませんか?

今日は、立ち仕事で腰痛になりやすい理由を話していきます。

1.立っているときの姿勢に問題がある
長時間立ち仕事をしていると、つい左右どちらかに体重が偏った姿勢になりがちです。
これによって骨盤にゆがみが生じ、腰痛が起こります。


2.立ちっ放しによる筋肉疲労
長時間の立ちっ放しによる筋肉疲労も腰痛の原因です。
長時間の立ち仕事は、背中・おなか・お尻の筋肉に負荷がかかり筋肉疲労が起こります。
すると、筋肉が緊張して硬くなり腰痛の原因になります。


3.履いている靴が原因になることも
自分に合っていない靴を履いていることも腰痛の原因となります。
靴が自分の足にフィットしていないと、体のバランスをうまく取ることができません。
ヒールなどの高い靴は注意が必要です。
自然と前のめりの姿勢になるため、バランスを取ろうと不自然に腰をそった姿勢となります。
これによって腰に負担がかかり腰痛の症状が出るのです。

ご質問がある方や気になる方は吹田・北千里の当院までお電話下さい。

当院では、整体・マッサージ、電気、鍼灸、テーピングなど様々な治療方で患者様の健康をサポートします。

また、足の測定をさせていただき、そのデータから足に合うインソールを提供します。

インソールだけではなく、歩きやすい靴も提供しています。

〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
アルプス鍼灸整骨院
TEL ‪‪06-6835-0041‬‬
受付時間 午前8時半〜午後12時/午後4時〜午後8時
休診日 土曜午後・日曜・祝日
最寄駅 阪急北千里駅 徒歩約6分
お車でお越しの際は青山台近隣センター内の無料駐車場を御利用下さい
このエントリーをはてなブックマークに追加
このエントリをlivedoorクリップに登録
このエントリをBuzzurlにブックマーク
Deliciousにブックマーク

投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

2016年2月 8日 月曜日

TFCC損傷は吹田市北千里アルプス鍼灸整骨院へ!

こんにちはアルプス鍼灸整骨院の亀原です。

今回はTFCC損傷についてお話しさせていただきます!

まずTFCCとは三角線維軟骨の略で手関節尺側側福靭帯(小指側)および掌側と背側の橈尺靭帯などを含む尺側支持機構のことをさします。

この部分が転倒などで強く手をついた際や手関節から前腕に強いねじれの外力、とくに回内力が加わった際に発生するものと、手関節の使いすぎや変性がある場合の発生するものとがあります。

症状は
1、手関節の小指側の疼痛

2、手関節の小指側に屈曲すると痛みが増大する

3、手関節を回内回外運動時に疼痛と
クリック音の出現

4、尺骨頭と手根骨間に圧痛
などがあります。

アルプス鍼灸整骨院では、手技・アイシング・物理療法(ES-530ほか)・包帯固定・テーピング・運動療法などのさまざまな治療法を行っております

このような症状がある方は是非ご来院を!

〒565-0875大阪府吹田市青山台2-1-6
アルプス鍼灸整骨院
電話 06-6835-0041
受付時間 午前8時30分~12時 午後4時~8時
休診日 土曜日午後・日曜・祝日
最寄り駅 阪急北千里駅 徒歩6分
お車 青山台近隣センター内の無料駐車場
をご利用ください 
このエントリーをはてなブックマークに追加
このエントリをlivedoorクリップに登録
このエントリをBuzzurlにブックマーク
Deliciousにブックマーク

投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

2016年2月 5日 金曜日

身体冷えてませんか?

どうも!アルプス鍼灸整骨院のトミーこと永冨です!早くも2月に突入し寒さもあと少しですが冷え症状にお悩みの方まだまだおられると思います!
そこで少しでも冷え症状対策のポイントがをご紹介できたらなと思います!
まずはシンプルに運動です!
身体を動かす事により体内から熱産生し身体を芯から温めます!
ダイエットにも効果的で一石二鳥です!
次にストレッチ!
柔軟性をつける事により血流がよくなり体温あげてくれます!
それにお灸などもおすすめです!
当院でもアタリの優しいお灸を使用してますので患者さんからも大変好評です!
それにお灸は冷えだけでなく様々な症状にも効果的ですので!おすすめですよ!
また詳しくご紹介させていただきます!
もちろん痛みがあればアルプス鍼灸整骨院では様々な治療法(マッサー、鍼灸、ES-530、トムソンテクニック、インソール療法など)で治療しその後のケアまで全力で行っています!
気になる方は是非一度ご来院を!

〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
アルプス鍼灸整骨院
TEL≫06-6835-0041
受付時間≫午前8時30分~12時 / 午後4時~8時
 休診日≫土曜午後・日曜・祝日
最寄り駅≫阪急北千里駅 徒歩6分
お車≫青山台近隣センター内の無料駐車場をご利用下さい


このエントリーをはてなブックマークに追加
このエントリをlivedoorクリップに登録
このエントリをBuzzurlにブックマーク
Deliciousにブックマーク

投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

2016年2月 4日 木曜日

足部の障害やスポーツ障害などの治療は青山台アルプス鍼灸整骨院へ!

吹田市北千里アルプス鍼灸整骨院の大岩根です。

今回は足部の障害である外脛骨についてお話しさせて頂きます。

人間の体には種子骨というものが存在します。
種子骨とは、筋肉の腱の中に存在する骨で関節運動時に関節と腱との間の摩擦を減らす為の機能を持ちます。
もっとも大きい種子骨は膝蓋骨があります。
腱の中に存在し筋腱の運動効率を高める種子骨に対し、発生学的に遺残物とも余剰物とも言える物が過剰骨です。
この過剰骨が足の舟状骨に発生している物を外脛骨と言い、これに痛みが伴うと有痛性外脛骨と言います。

足の舟状骨付近に存在し3つの型に分けられます。

Type1
舟状骨から完全に分離し、まるで後脛骨筋腱の種子骨の様に存在しているもの。
Type2
舟状骨に繊維性又は硝子軟骨を介して付着しているもので一番多く見られます。
そして痛みの発生しやすいTypeです。
Type3
舟状骨と骨組織で完全に一体化して見分けが付けにくいものです。

もっとも多いType2は繊維性や硝子軟骨などで癒合している為、とても弱い部分になっています。
その為、後脛骨筋の牽引力等の内部刺激や打撲・靴の圧迫等の外部刺激により炎症を引き起こし、痛みを発生すると考えられます。
舟状骨は後脛骨筋腱の付着部になっています。
後脛骨筋は足関節を底屈する働きを持っています。
外脛骨はこの筋腱の付着部に存在します。
その為、後脛骨筋が収縮するたびに外脛骨は腱に引っ張られ刺激を受ける事になります(Type2、Type3の場合)。
この様な刺激の繰り返しや患部の打撲、靴による圧迫刺激などで痛みを発生すると思われます。

トレーニング
タオルギャザーが一般的なトレーニング方法です。
当院では競技に合わせて適切なトレーニング方法を指導します。

治療
当院ではESー530の電気治療やアイシング、テーピング、包帯、手技など、様々な方法で治療していきます。

外脛骨は放置しておくと非常に激しい痛みを伴う事があるので、早めの受診をお勧め致します。

足部障害やスポーツ障害などの治療は吹田市北千里アルプス鍼灸整骨院へご相談ください。


〒565-0875 大阪府吹田市青山台2-1-6
現在から未来へ共に健康を創造する
アルプス鍼灸整骨院
TEL≫06-6835-0041
受付時間≫午前8時30分~12時 / 午後4時~8時
 休診日≫土曜午後・日曜・祝日
最寄り駅≫阪急北千里駅 徒歩6分
お車≫近隣センター内の無料駐車場をご利用下さい
このエントリーをはてなブックマークに追加
このエントリをlivedoorクリップに登録
このエントリをBuzzurlにブックマーク
Deliciousにブックマーク

投稿者 アルプス鍼灸整骨院 STAFF | 記事URL

カレンダー

2022年12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別アーカイブ